URL |
https://mokkanko.nabunken.go.jp/en/5AKAHK27000017 |
Tablet Number |
17 |
Text |
□二 |
Wooden Tablet Size (mm) |
Length |
(115) |
Width |
12 |
Thickness |
13 |
Type No |
061
|
Bibliographic Reference(s) |
飛鳥藤原京1-17( 飛15-17上(96)) |
Notes on Characters |
|
Shape and Condition |
方孔の輪郭部は欠損。軸は上下二段からなり上軸は一回り大きい。上軸の下部には四周をめぐらす刻線が二本ある。 |
Tree Species |
ヒノキ科# |
Grain Direction |
角材(柾目) |
Site Name |
飛鳥池遺跡南地区
Asukaike Site (Southern Sector)
|
Location |
奈良県高市郡明日香村大字飛鳥 |
Investigating party |
奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
Department of Asuka and Fujiwara Palace Sites Investigations, Nara National Research Institute for Cultural Properties
|
Excavation No. |
飛鳥藤原第93次
|
Feature No. |
SX1220炭層2C
|
Excavation precinct |
5AKAHK27
|
Tablet Type |
閂金具の様
|
Ancient Province |
|
Personal Name |
|
Japanese Era Name |
|
Date |
|
Feature Chronology |
651-700 |
Notes on the Tablet |
閂金具の様であるが、方孔の輪郭部は完全に欠損する。欠損部以外は削り。大変丁寧な作りである。軸は上下二段からなり、上軸が一回り大きい。上軸は断面正方形であるが、上半部は各辺がやや丸く削られており、下部には四周をめぐらす刻線が二本存在する。下軸は断面が四角錐状を呈する。上軸は長さ六八㎜、幅一二㎜、厚さ一三㎜、下軸は長さ四七㎜、幅七㎜、厚さ七㎜。上軸の中程やや下寄りに墨書する。 |
DOI |
http://doi.org/10.24484/mokkanko.5AKAHK27000017
|