URL |
https://mokkanko.nabunken.go.jp/en/5AKAHL30000021 |
Accession Number |
21 |
Text |
・加夜評阿□□〔蘇里ヵ〕人・/□□□〔羅曳連ヵ〕□□〔手ヵ〕/□□□○□□□〔足ヵ〕∥○□□ |
Wooden Tablet Size (mm) |
Height |
166 |
Width |
32 |
Thickness |
4 |
Form no |
031
|
Bibliographic Reference(s) |
飛鳥藤原京1-21(荷札集成-218・木研21-27頁-(53)・飛14-13上(72)) |
Variant Character |
五文字目「蘇」は異体字「蘓」。裏面最後の「□□」は「米俵」か。 |
Wooden Tablet Shapes |
上削り、下削り、左削り、右削り。上下左右に切り込みあり。 |
Tree Species |
スギ# |
Grain Direction |
柾目 |
Site Name |
飛鳥池遺跡南地区
|
Location |
奈良県高市郡明日香村大字飛鳥 |
Investigating party |
奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
|
Excavation No. |
飛鳥藤原第93次
|
Feature No. |
SX1220炭層1
|
Excavation precinct |
5AKAHL30
|
Tablet Type |
荷札
|
Ancient Province |
備中国賀夜郡阿曽郷〈備中国加夜評阿蘇里〉 |
Personal Name |
(羅曳連)□(手)・□(足) |
Japanese Era Name |
  |
Western Calendar |
  |
Explanation for this Item |
四周削り。上下の左右に切り込みをもち、下部左側は三角形、下部右側は台形。全体的に墨痕の残りは極めて悪い。五文字目「蘇」は「蘓」の字形。「加夜評阿蘇里」は『和名抄』備中国賀夜郡阿曽郷に該当する。阿曽郷の「羅曳連」は天平十一年(七三九)備中国大税負死亡人帳にみえる(『大日本古文書二』二五一頁)。裏面最後の一行書きは、木目に沿って墨が流れるが、縦棒を補うと「米俵」と読める可能性がある。 |